ステップワゴンハイブリッドの維持費は?【年間・月額】計算してみた

2019年2月27日

維持費

「ステップワゴンハイブリッドを買いたいな・・・」と思ったとき、かかるお金は購入代金だけではありません
 
ステップワゴンハイブリッドを買うと、自動車税や自動車保険料・ガソリン代やメンテナンス料など、維持費が必要になります。
 

 

そんな疑問に答えるため、本記事では「ステップワゴンハイブリッドの維持費は年間・月額でいくらかかるのか?」実際に計算してみました。

ステップワゴン検討中の方へ

お願いです。ステップワゴンを高く買わないでください。
 
ステップワゴンは値引き交渉よりも、○○するだけで安く買えるのに…。
 
多くの人がをしている、その“盲点”とは?
 
あなたが見たことも聞いたこともない方法が、ここにあります。
 

ステップワゴンハイブリッドの維持費【年間・月額】まとめ

ステップワゴンハイブリッド

ステップワゴンハイブリッドの維持費はどのくらいかかるのか、年間の維持費から月々の平均を算出してみました。
 
また、ステップワゴンハイブリッドを使用する地域や状況によって維持費の差が出てしまうため、下記の条件を決めて年間・月額の維持費を計算しています。
 
【予想されるステップワゴンハイブリッドの使用状況】

  • ガソリン代は130円/1L
  • 走行距離は年間10,000km
  • 駐車場代は全国平均 月額8,000円
  • ステップワゴンハイブリッドを新車で購入して10年間乗り続ける

 
【ステップワゴンハイブリッドの維持費】

項目 維持費(年間) 維持費(月額)
燃料費 81,250円 6,770円
任意保険料 39,330円 3,277円
自賠責保険料 14,010円 1,167円
自動車税 31,950円 2,662円
重量税 6,000円 500円
車検費用 50,000円 4,166円
メンテナンス費用 37,800円 3,150円
駐車場代 96,000円 8,000円

⇒内訳の詳細はこちら
 

ステップワゴンハイブリッドの維持費は年間356,340円、月額にすると29,695円かかります。
 
ステップワゴンハイブリッドの乗り出し価格と毎年の維持費を合わせると、3,690,367円
 
さらにステップワゴンハイブリッドに長く乗れば不具合も出てくるし、傷つけたり壊したりして修理代がかかるケースも増えます。
 
だからステップワゴンハイブリッドを購入するなら、最初に多めに出費して新車を買い、できるだけ維持費のかからないように乗るのがベスト。
 
でも新車のステップワゴンハイブリッドは、Mサイズミニバンのライバル他車(セレナe-powerやノア・ヴォクシーハイブリッド)と価格を比べると高いですよね・・・。
 
とはいえ、ステップワゴンは値引き交渉次第で超お得に購入できるので、下記の記事も併せてお読みください。

ステップワゴンハイブリッドにかかる維持費の内訳

ステップワゴンハイブリッドにかかる維持費の内訳

ステップワゴンハイブリッドを所有していくのに必要な費用は下記のとおりです。
 
【ステップワゴンハイブリッドに必要な維持費の内訳】

  • 燃料費:130円/1Lを想定
  • 任意保険料:任意保険に加入して車両保険も付けた費用
  • 自賠責保険料:車を乗る時には必ず加入が必要
  • 自動車税:エコカー減税適用で翌年度が75%減税
  • 重量税:エコカー減税適用で新車購入時と初回車検時が免税
  • 車検費用:重量税と自賠責保険料を抜いた整備費用のみで計算
  • メンテナンス費用:消耗品の概算費用
  • 駐車場代:全国平均で計算

ステップワゴンハイブリッドの燃料費

ステップワゴンハイブリッドの燃費について、ホンダの公式HPでは25.0km/Lと書かれていますが、*実際の燃費は平均燃費は16.00km/Lです。
 
参考【ステップワゴン】スパーダハイブリッドは実燃費が悪いか徹底調査してみた
 
「年間走行距離数を10,000㎞」・「ガソリンの単価130円/1L」とした場合、年間でかかる燃料費は81,250円です。

【式】年間走行距離10,000km÷平均燃費16.00km/L×ガソリンの単価130円/1L=81,250円

ステップワゴンハイブリッドの任意保険料

ステップワゴンハイブリッドの任意保険料は、保証内容・年齢・等級・加入する保険会社によって料金が変わります。

また、任意保険の保険料を決める要素の1つに「車両料率クラス」があります。

車両料率クラスは車種別に異なり、事故率が高い車種ほど料率クラスが高い(=保険料が高い)事故率が低い車種ほど料率クラスが低い(=保険料が安い)となります。

ステップワゴンハイブリッドの車両料率クラスは損害保険料率算出機構のホームページで調べることができます。

【ステップワゴンハイブリッドの車両料率クラス】
車両料率クラス

  • 対人:4
  • 対物:4
  • 搭乗者:4
  • 車両:4

※2019年2月の情報

ちなみにソニー損保でステップワゴンハイブリッドの任意保険料(車両保険付き)を調べてみた結果、39,330円になりました。

ソニー損保でステップワゴンハイブリッドの任意保険料を調べた結果

ステップワゴンハイブリッドの自賠責保険料

自賠責保険は車を乗る時に必ず加入が必要な強制加入保険です。

ステップワゴンハイブリッドの自賠責保険料は下記のとおりです。

  • 新車購入時に3年間加入(37ヶ月加入)で36,780円
  • その後は車検の度に2年間加入(24ヶ月加入)で25,830円

もしステップワゴンハイブリッドを10年間乗り続ける場合、

  • 3年間:36,780円
  • その後7年間:25,830円×4回加入=103,320円
  • 合計:140,100円

年間でかかるステップワゴンハイブリッドの自賠責保険を計算すると。

140,100円÷10年間=14,010円になります。

ステップワゴンハイブリッドの自動車税

自動車税はエンジンの排気量や年式により金額が変わります。

2019年2月現在、ステップワゴンハイブリッドの自動車税は75%軽減となっています。

参考URL:エコカーをぐっと身近にする、エコカー減税 | Honda

タイプ 自動車税減税
(登録翌年度適用)
SPADA HYBRID B・Honda SENSING 75%軽減
SPADA HYBRID G・Honda SENSING 75%軽減
SPADA HYBRID G・EX Honda SENSING 75%軽減
SPADA HYBRID G・EX Honda SENSING 特別仕様車 BLACK STYLE 75%軽減

ステップワゴンハイブリッドの自動車税を計算すると、

  • 初年度:34,500円
  • 2年目:9,000円
  • 3年目以降:34,500円

ステップワゴンハイブリッドを新車で購入し、10年間乗り続けた場合は、

初年度:34,500円+2年目:9,000円+3年目以降:34,500円×8=319,500円

年間にかかるステップワゴンハイブリッドの自動車税を計算すると、

10年間の自動車税:319,500円÷10年間=31,950円になります。

ステップワゴンハイブリッドの重量税

重量税は車の車両重量や大きさ、年式によって税金の金額が変わってきます。

ステップワゴンハイブリッドを新車で購入した場合、通常は新車購入時と初回車検時に30,000円かかります。

しかし、ステップワゴンハイブリッドは両重量は1630〜1700kgで、燃費基準をクリアしたエコカー減税対象車となっています。

・エコカー減税とは?
新車新規登録時免税を受けた車両については、初回継続検査時も免税。ただし、乗用車については、平成29年度は免税要件を満たし、かつ、平成32年度燃費基準+40%以上を達成している車両、平成30年度は、免税要件を満たし、かつ、平成32年度燃費基準+50%以上を達成している車両についてのみ初回継続検査時も免税となる。
参考文献:エコカー減税 (自動車重量税・自動車取得税) の概要

つまり、ステップワゴンハイブリッドの重量税は「新車購入時」と「初回車検時」が免税になります。

  • 新車購入時の重量税:0円
  • 初回車検時の重量税:0円
  • 2回目以降車検時の重量税:20,000円

ステップワゴンハイブリッドを新車で購入して10年間乗り続けた場合の重量税は、

新車購入から3年間の重量税:0円+残り7年間の重量税:20,000円×3回車検=60,000円です。

年間にかかるステップワゴンハイブリッドの重量税を計算すると、

10年間の重量税:60,000円÷10年間=6,000円になります。

ステップワゴンハイブリッドの車検費用

ステップワゴンハイブリッドの車検費用は、車検を依頼する整備工場の相場によって変わります。

車検費用の相場は、ディーラーで約10万円、カー用品店で約7万円です。

車検の期間はステップワゴンハイブリッドを購入後3年目、それ以降は2年ごとに車検を受ける必要があります。

ステップワゴンハイブリッドを新車で購入して10年間乗り続けた場合の車検費用は、

  • ステップワゴンハイブリッド購入後3年目:100,000円
  • 残り7年間で4回の車検あり:100,000円×4=400,000円
  • 合計:500,000円

年間にかかるステップワゴンハイブリッドの車検費用を計算すると、

10年間の車検費用:500,000円÷10年間=50,000円になります。

ステップワゴンハイブリッドのメンテナンス費用

ステップワゴンハイブリッドのメンテナンス費用は、主に車の消耗品です。

車に使用されている主な消耗品と、ステップワゴンハイブリッドを10年間乗り続けた場合にかかるメンテナンス費用は下記のとおりです。

消耗品 メンテナンス費用
(10年間の目安)
エンジンオイル 100,000円
オイルフィルターエレメント 30,000円
バッテリー 16,500円
ブレーキフルード 35,000円
ブレーキパッド 30,000円
タイヤ 80,000円
ATF(自動変速機油) 40,000円
デフオイル 10,000円
パワステオイル 9,000円
エアコンフィルター 17,500円
ワイパー 10,000円

ステップワゴンハイブリッドを10年間乗り続けた場合、メンテナンス費用の合計は378,000円

年間にかかるステップワゴンハイブリッドのメンテナンス費用を計算すると、

10年間のメンテナンス費用:378,000円÷10年間=37,800円になります。

上記の消耗品は基本的な部分なので、他にも何か不具合や故障が起きた場合は更に費用がかかります。

あくまで最低限必要なメンテナンス費用として認識しておきましょう。

ステップワゴンハイブリッドの駐車場代

ステップワゴンハイブリッドの駐車場代は地域での価格差がかなりあります。

全国のエリア別駐車場相場情報を駐マップを使って調べてみたところ、

  • 東京:約31,000円
  • 大阪:約26,500円
  • 名古屋:約13,500円
  • 福岡:約11,800円
  • 札幌:約8,800円

全国の駐車場代を比較すると、やはり東京の駐車料金は高いっ!

東京でステップワゴンハイブリッドを駐車しておくだけで、年間300,000円を超える高額料金となっています。

今回は駐車場代の全国平均 月額:約8,000円として、ステップワゴンハイブリッドを10年間乗り続けた場合の駐車場代を計算してみました。

1ヶ月にかかる駐車場代:8,000×12ヶ月=96,000円。

1年間の駐車場代:96,000円×10年間=960,000円になります。

ステップワゴンハイブリッドの維持費を安く抑えるコツは?

節約

ステップワゴンハイブリッドの維持費を安く抑えるコツは、もっと節約できるところはないかな?と考えるのがポイント!
 
車の維持費は、ちょっとした工夫で格段に安くすることができますよ。
 
ステップワゴンハイブリッドの維持費の中で、節約できる部分は以下の通りです。
 

  • ガソリン代の節約
  • 自動車保険料の節約
  • メンテナンス代の節約
  • 車検代の節約

ガソリン代の節約

【ガソリン代を節約する方法】

  • ステップワゴンハイブリッドに乗る機会を減らす
  • アイドリングを控える
  • 急発進・急加速を控える
  • 燃費が良くなる走りを意識する
  • 日頃からタイヤの空気圧を点検して適正にする
  • 無駄な荷物を乗せない
  • なるべく安いガソリンスタンドを利用する
  • ガソリン代はクレジットカードで払う

 
上記の中で特にガソリン代を節約できるのが、ガソリン代をクレジットカードで払うです。

各ガソリンスタンドには、ガソリン代をクレジットカードで払うことで割引が受けられるサービスがあります。

割引価格は1Lにつき1円~5円ですが、クレジットカードで支払った金額に応じてポイントが付くガソリンスタンドもあります。

溜まったポイントは、「ガソリン割引サービス」「オイル交換サービス」「商品券や賞品」と交換できます。

ステップワゴンハイブリッドの維持費を少しでも節約するなら、ガソリン代をクレジットカードで支払いましょう。

自動車保険料の節約

自動車保険料は更新の時に見直すことで、保険料がかなり安くなる場合があります。
 
なぜなら、自動車保険は1年間無事故・無違反なら等級が上がり、上がった等級を下げることなく保険会社を変更できる「等級の引き継ぎ」という制度があるからです。
 
上がった等級で複数の保険会社に見積もりをとってみると、最高で3割引きまで安くなることもあります。
 
さらにインターネットから無料で申し込みできる自動車保険の一括見積を使えば、インターネット割引が適用されるからお得ですよ。
 
ステップワゴンハイブリッドの自動車保険の更新が来たら、ぜひ自動車保険の見直しをオススメします。

メンテナンス代の節約

ステップワゴンハイブリッドのメンテナンス代は、工夫することで出費を抑えることができます。
 
例えば、インターネット通販を利用して、エンジンオイルやタイヤ、バッテリー、ワイパーのゴムなどの消耗品をディーラー店やカーショップよりも安く買って自分で交換する方法があります。
 
特にワイパーのゴムは簡単に交換できるから、ディーラーやショップで交換してもらうより自分で交換した方が安く済みます。
 
どうしても自分で消耗品を交換できない場合は、ネット通販で消耗品を買って、ディーラーやショップに買った消耗品を持ち込んで交換してもらう方法もあります。
 
この場合は持ち込み工賃がかかったり、ディーラーやショップの人に嫌な顔をされたりする場合があります・・・。
 
ステップワゴンハイブリッドの消耗品を交換するなら、自分で交換できないか検討してみることをオススメします。

車検代の節約

車検はディーラー店へ任せるのが一般的ですが・・・。
 
実はディーラー店に出すのが一番お金がかかります。
 
特に1回目の車検はそれほど交換する部品がないため、自分でやるユーザー車検やガソリンスタンド車検などで安く済ませることができます。
 
とはいえ、ディーラー店に車検を任せると代車を用意してくれたり、延長保証が付いたり、ステップワゴンハイブリッドに詳しいメカニックが点検してくれたりと、総合的に安心を買うことができます。
 
ステップワゴンハイブリッドの車検を通すときは、お財布の状況とも相談して、自分に合った方法で車検を頼むのが良いでしょう。
 

【まとめ】年間維持費はどっちがお得?ステップワゴン「ハイブリッド」と「ガソリン車」で比較してみた

ハイブリッド

ステップワゴンの年間維持費は「ハイブリッド」と「ガソリン車」でどっちがお得なのか比較してみました。
 

項目 ハイブリッドの年間維持費 ガソリン車の年間維持費
燃料費 81,250円
(平均燃費16.00km/L)
108,333円
(平均燃費12.00km/L)
任意保険料 39,330円 39,330円
自賠責保険料 14,010円 14,010円
自動車税 31,950円 31,950円
重量税 6,000円 10,250円
車検費用 50,000円 50,000円
メンテナンス費用 37,800円 37,800円
駐車場代 96,000円 96,000円
【合計】 356,340円 387,673円

 
ステップワゴン「ハイブリッド」と「ガソリン車」の維持費の差は、年間で31,333円です。
 
また、ステップワゴン「ハイブリッド」と「ガソリン車」の車両本体価格の差額をみると、
 

  • SPADA HYBRID G・Honda SENSING:3,350,160円
  • G・Honda SENSING:2,661,120円

 
車両本体価格の販売価格差は689,040円と、約70万円の差額があります。
 
ステップワゴン「ハイブリッド」の販売価格を回収するには、
 
販売価格差:689,040円÷年間維持費の差額:31,333円 = 21年
 
つまり21年ステップワゴンハイブリッドを乗り続けなければ、販売価格を回収できないのです・・・。
 
まとめると、ステップワゴン「ハイブリッド」と「ガソリン車」を10年間維持する場合、トータル的にステップワゴン「ガソリン車」の方が断然お得!
 
もちろん、ステップワゴン「ハイブリッド」を購入する時に販売価格を値引き交渉できれば、もう少し差額が変わってくるでしょう。
 
とはいえ、ステップワゴン「ハイブリッド」と「ガソリン車」では販売価格を回収するまでの年数に差がありすぎるため、ステップワゴン「ハイブリッド」で販売価格を取り戻そうとするのは止めた方が良いです。
 
どうしてもステップワゴンハイブリッドに乗りたい・・・!
 
という場合は、いかに安く買うかが大きなポイントになります。

ステップワゴンをついに購入!しかも人より68万円以上も安く買えた理由がスゴイ

僕は今まで10年落ちのヴィッツに乗っていました。

もうだいぶ古くなってきてたので、前から欲しかった「ステップワゴン」に乗り換えようと、まずはディーラーに行ってみることに。

たくさん見積もりをとって、交渉もがんばった結果、、、

20万円値引きします」とのことでした。

…むむむ。

「やっぱりこんなもんか… これくらいが限界だよな」

そんなふうに思ったときでした。

いま決めてもらえるなら、ヴィッツを5万円で買い取りますよ

ディーラー営業マンがそんなことを言ってくれたのです。

…!? まじ?

10年落ちで正直ボロボロだったので、値段なんてつかないだろうと思っていたヴィッツです。

うれしいような、かなしいような…。
なんですけど。

5万円でも値段がついただけマシかぁ 」と思いました。

ステップワゴンの値引き20万円とヴィッツの下取り5万円で、25万円の値引き。

「 まぁそんなに悪くはないかな 」

そんなことを思いながらも、結局その日は決めることが出来ず...。

とりあえず一旦家に帰って考えることにしたのです。

...僕の判断は正解でした。

商談中はその場の空気に流されそうになりましたが、ちょっと冷静に考えてみました。

「 いや待て。新車買うんだし、、もっと値引き出来ないのか? 」

そう思い、色々調べていると、、、

僕は、ある事実を知ってしまったのです。

それは...

ディーラーの交渉テクニックにまんまと騙されていた!ということです。

危うく、ディーラー営業マンに騙されるところでした・・・!!

どうゆうことか説明しましょう・・・。

実は、そもそも僕のヴィッツの価値は「5万円」なんかじゃなかったんです。

自分の愛車の相場を知らない僕たち一般人に、ディーラーは少なくとも10万円くらいは下取りを安く見積もっているらしいのですよ。

これはディーラーがよく使う手で、「値引き充当」というようです。

値引きを高くするかわりに、下取りを安くする」というディーラーのテクニックです。

あやうく、のせられるところでしたよ…

せっかく値引き交渉が上手くいったと思っても、、、

「下取り」で損してたら何の意味もない

ですからね…

じゃあ、僕のヴィッツは本当はいくらで買い取ってもらえるんだろ!?

当然そう思います。

期待に胸をふくらませながら、さらに調べてみると… 

とんでもない事実が発覚…。

それは、ある無料のサービスを使うことで、、、

僕のヴィッツにビックリするくらいの値段がついた!ということでした。

そのサービスがこれです。
 

↓このような感じです!

愛車の相場最高の買取価格がすぐに分かるようになってます!
 

しかも全国対応で、同じ車でも買取業者によって大きく査定金額が異なる場合があるので、自分で思っている以上に高値がつくことが多いようです。

ガリバーをはじめ、大手の買取専門業者が自分の車の買取価格を競ってくれます。

そして、どんどん価格が釣り上がっていった結果・・・

なんと…

僕のおんぼろヴィッツが58万円で売れることがわかったんです!!

さすがにこれには僕もびっくりしました…^^;

ディーラー下取りで5万円と言われた僕の車が、無料査定を使っただけで58万円になったわけですからね…。

ちなみにステップワゴン自体の値引き20万円も含めると、20万円58万円で、、、

おそろしいことになります。

ほんと、もしこのサービスを利用していなかったらと思うとゾッとしますよね…。

事前に無料査定をして、準備をしておくことが重要!

車を乗り換える前に、事前に愛車の本当の買取額を知ることが大切だと痛感しました。

知らないということが一番こわいのです。

あの日、ディーラーでくそ真面目に交渉し、その場で決めてしまっていたら、、、58万円をドブに捨てるようなものでしたから。

僕が使ったこの無料査定サービスは、1分くらいですぐに相場価格が知れるし、すごく使いやすかったです。

車の値引きで失敗したくない人や、愛車の最大の買取価格を知りたい人なら、使わない手はないです。

もちろんですけど、もし査定額に納得できなかったら無理に売らなくて大丈夫ですし。

無料なので、一度試してみるといいですよ!
 

Copyright© ミニバンの教科書[2022年版] , 2024 All Rights Reserved.